株式会社アルナ aluna

あと少しで連休

こんにちは!岩崎です!

8日(土)から盆休みに入ります。中には少し遅れて休みが来る方もいるかと思います。
皆さんは何をして過ごしますか?
このご時世、気軽に外に出て大勢と仲良く〜とはなかなかいきません。
遊ぶにしても3人、4人などの少人数で抑えるべきかと思われます。
僕も連休中に遊ぼうと誘われているので、大人数は避け、コロナにかかる可能性を極力下げたいとおもいます。
今までの連休などは家でゲームして寝るを繰り返していたので、友達とちょっと遠出して体動かしたりして遊びたいなと思っていた矢先のこの状況なので、結構残念に感じています。
来年には収まっていることを願いながらこの連休を過ごしたいと思いました!
読んでいただきありがとうございます!
岩崎

渇き

皆さまこんにちは!佐竹です!

本日は「世界ビールデー」です。
夏と言えばビール!という方も多いのではないでしょうか。
2007年にアメリカ・カリフォルニア州サンタクルーズで開始され、
友人たちと集まってビールを楽しみ、醸造会社などビール製造に関わる人たちに感謝をする日だそうです。

ビールに限らず、暑い夏は冷たい炭酸が飲みたくなります。
これは喉が刺激される&炭酸の酸味で爽快感が生まれるからだそうです。いわゆる「のどごし」というものですね。
さらにビールは水よりも刺激が強いため、喉が渇いた状態で飲んだ時に「渇きが癒やされた」と感じやすいそうです。

ちなみに「ビールは1杯目が美味しい」理由も、この刺激により苦味が緩和されたように感じるからです。
ただしビールは残念ながら水分補給にはならないので注意が必要ですね。水も飲みつつ、適量を楽しもうと思います!

さて本日はビールの原料「麦」のように美しい金色の額縁をご紹介です。
写真は、ICのゴールド正面画像です。

ICはシンプルなかまぼこ型の形状をしているので、写真・賞状・水彩画など幅広くお使いいただけます。
アルマイト加工された色が栄える、アルミ独特の輝きをもった額縁です。

ちなみに、アルマイト加工、(硫酸、しゅう酸、クロム酸など液体の浴中で電解)すると、
アルミ独特の輝きを引き出すことができるそうです。

額縁だけではなく、アルミサッシなどの建材、カメラなどの光学機器、水筒、
ヤカンなどアルミニウム製品に広く利用されています。

アルミだからこそできた輝きのある額縁です。是非お試しください!

本日はお読みいただきありがとうございました!

リッチな食パン

皆さまこんにちは!佐竹です!

皆さまはねこねこ食パンというのをご存知でしょうか。
以前、テレビなどでも紹介されたことのある「猫の形をした食パン」です。
焼きあがると同時に即完売。昨年7月に岐阜・愛知でオープンし、関東地方に進出している人気の食パンです。

存在は知っていたのですが、人気があり、なかなか買う機会に恵まれずにいました。
しかし、先日タイミングよく買う機会に恵まれました。

形が可愛いのはもちろん、コクがあって、ミルキー。しっとりもっちりな口あたりでした。
水を一切使用せず、牛乳のみで仕込んだ生地だそうで高級感のある食パンです。
はちみつ、生クリーム、バターを使用していて、ほんのり甘く、感じられました。
機会があれば、また買ってみたいですね。

さて本日は、高級感のある額をご紹介です。
写真は、CUTのマットシルバーです。

CUTはエッジを切り落として、シャープな印象を携えた額縁です。
正面から見たときは、額をあまり意識することなく作品に集中できるようにデザインされています。
また、斜めから見たときは側面が面取りされている為、壁面から浮いたような軽やかな印象を与えてくれます。

アルミアムシリーズとして発売した第一弾の商品です。
アルミの素材感を生かした、プレミアムな高級感のある額となっているので、是非お試しください!

本日はお読みいただきありがとうございました!

梅雨明け

皆さまこんにちは!佐竹です!

いよいよ梅雨が明けましたね!本格的な夏が到来です!
例年であれば、お盆休みに皆さまお出かけの予定などがみっちり詰まっている方も多いのではないでしょうか。
今年は、コロナの影響もあり遠出を避け、自宅で過ごす予定である方が多いそうです。

ステイホームで家にいる時間も多くなっているので、この機会に新しい趣味を発見したいですね。

さて本日は、アイデア次第で様々な使い方ができるフレームのご紹介です!
写真は、シェリールのオークです。

裏板とアクリル板の間に20mmの空間があります。紙マットを差し込める仕切りもあるので、ピンズ額等には最適です!

写真のように、アクリル板にサインをし、シェリールで飾ることもできます。

布貼り・布なしお選びいただけます。
是非お試しください!

本日は、お読みいただきありがとうございました!

請求書 デジタル化へ

先日の日本経済新聞で「請求書 デジタル化へ」の記事が掲載されていました。政府がソフトウェア企業など50社とデジタル化へ統一の基準作りに動き始めたとの事です。

 弊社経理部門も、毎月月末になると請求書の送付に多くの時間を割いています。印刷・ハンコの捺印・封入・チェックと多くの仕事をこなしています。弊社のような中小の額縁製造企業でも毎月数百枚の請求書を郵送しています。このコストを削減できるのであれば、こんなにうれしい事はありません。経理を担当している従業員は女性が多く、彼女たちが空いた時間で他のクリエイティブな仕事を出来るのであれば、弊社の仕事は効率だけでなく、製品価値も上がると思います。

 これからのWithコロナの時代、機械が出来るところは次々と任せていかないと、日本は世界から遅れるばかり。必要な法改正は速やかに行い、国全体でコロナに打ち勝つ環境を整えて欲しいです。

前へ1...176177178179180...292次へ