株式会社アルナ aluna

社長ブログ
社長ブログ

代表取締役社長の雪山が、社内や地元での出来事やイベントを掲載しています。従業員の普段の姿も紹介して行きます。

ロシア ワールドカップ 日本決勝トーナメント進出

ワールドカップサッカーで日本は無事決勝トーナメント進出を決めました。

進出がかかったポーランド戦、最後の約10分間の戦いに、各国から色々意見が出ています。

日本もドーハの悲劇を経験し、良い意味でずる賢く勝ちに徹するサッカーが出来る様になったと、
プラスにとらえて良いと思います。初戦・2戦目と無敗でこれたからこそ選択できた戦略でもあります。

もし最後の10分攻めて、追加点を取られていたら別の意味で批判が起こっていたと思います。

数ある選択肢の中から、最も高い確率のものを選ぶ。
この決断力がトップには必要です。

サッカーと額縁製造業、仕事内容は異なりますが、マネジメントの仕方は一緒です。

選手の試合後のインタビューを聞く限り、選手も戦略を理解したうえでプレーしていたと思います。

指揮官と現場の意思統一が出来ている、理想のチームだと思います。

多能工化と地元行事

新しい会計システム導入の為、会計事務所の方と一緒に鹿児島工場へ出張しました。

さきまで組立にいたスタッフが30分後には切断に移動していたり、
ボール盤を扱っていたスタッフがいつの間にか切断機械の前にいたりと、
多能工化が少しづつ浸透しているのが分かり、嬉しかったです。

今春から額縁製造以外の新たな仕事として、半導体関連の仕事も請け負い始めました。
スタッフには今まで以上にチャレンジ精神を発揮してほしいです。

チャレンジと言えば、スタッフの1人が419年の伝統がある、工場の地元
薩摩川内市の大綱引きの本部長に抜擢されました。

地元盟主との挨拶など重要な役割です。

その一方、仕事がおろそかになれば批判も受けるプレッシャーもあります。

仕事と地元行事をうまく両立し、工場内の多能工化に良い影響を与えて欲しいです。

中村君 誕生日会

営業中村君が26日に誕生日を迎えます。

少し早いですが、誕生会を催しました。

会場はスペイン料理屋さん。
ワインで乾杯です。

たくさんの仕事を黙々とこなし、着実に力をつけている中村君。

大いに将来を期待しています!

町工場の娘

昨秋NHKでドラマ化された「町工場の娘」のモデルとなった
ダイヤ精機工業社長、諏訪貴子さんの講演会に参加しました。

諏訪社長の明るい人柄、置かれた環境に対する捉え方、
経営や社員に対する考え方など、感銘を受けるものでした。

額縁業界と精密機械業界、業種は違えど
年齢は私とほぼ一緒、2代目経営者と共通点も多く
今までのどの講演会よりも話の内容がイメージしやすく
楽しい講演会でした。

中小企業の運営、人事採用、人財育成などで
参考になる事例も多く、300年企業を目指す弊社としては
今後取り組んで行きたい事案もありました。

同世代の社長から刺激を受けると同時に、
弊社が成長する事で私も多少なりとも
同じ様な境遇の経営者に刺激を与えられる
存在になって行きたいです。

ドラッカー 明日を支配するもの

半年ぶりに、ドラッカー読書会を実施しました。

前回の読本は「経営者の条件」でしたが、今回は「明日を支配するもの」。

ドラッカーと聞くと経営者向けのイメージですが、マネージャーや現場の
従業員が読んでも学びになる、仕事の基礎が学べる内容です。

今まで頻繁に実施していた時には感じませんでしたが、
久しぶりに開催された読書会で各自の成長を見ることが出来ました。

最初のころは本の難しさもあり、自分の意見を述べる前段階で
内容を理解できなかった事もあったのですが、今回は本の内容
を自らの仕事に置き換えて、「貢献する」には自分はどう考え行動
するべきかを1人1人が述べていました。

指示待ち人間の集まりでは会社の成長はありません。

経営者は現場に方針を、現場は上司に実情を率直に伝え、
お互いを信頼できる関係を築いてまいります。

前へ1...6162636465...76次へ