株式会社アルナ aluna

営業スタッフ
営業スタッフブログ

営業スタッフが得意先で見たもの、かっこいい額装などをご紹介します。

県民の日

皆さまこんにちは!佐竹です!

本日6月15日は千葉県と栃木県の「県民の日」です。
千葉県民の日は、千葉県が1984年に制定しました。
1873年のこの日、印旛県(旧 下総国の一部)と木更津県(旧 上総国・安房国)が合併し、
県庁を旧両県の境界の千葉郡千葉町に設置して千葉県が誕生した記念日です。

栃木県民の日は、栃木県が1986年に制定しました。
1873年のこの日、(旧)栃木県(現 栃木県南部)と宇都宮県(現 栃木県北部)が合併して、
栃木県がほぼ現在の形になった記念日です。

県民の日が重なっていることがあるんですね。初めて知りました。
学生の頃、県民の日がお休みだとなんだか優越感があったのを覚えています(笑)
社会人になった今は私自身はあまり影響のないことですが、皆さまはどうですか?

ちなみにですが、埼玉県民の日は11月14日。由来については今年の11月14日のブログにて
書こうと思っておりますので、お楽しみに!

さて話は変わり、アルナ製品紹介第55弾です!
本日は先日発売となったばかりの新ユニフォームケース「グルアール」のご紹介です!
(写真は、グルアールの裏板ベージュです。)

額縁に入れて飾りたいユニフォームの多くは、「栄光」を勝ち取ったユニフォーム。

フランス語で「栄光」「名誉」を意味するgloire(グルアール)とネーミングされた製品です。
縁を彩る落ち着いた黒がユニフォームの威厳を引き立たせます。

木目ボードを用いれば、バレーボール・卓球・バトミントンなど室内競技のユニフォームとマッチします!

フレームカラーは、ブラックです。

裏板カラーは、紺・ベージュ・赤別珍・黒別珍・木目ボード/ナチュラル・木目ボード/ブラウンの全6種類です。

通常アクリル板、UVアクリル板等選べます!
大切なユニフォームを「栄光」の額縁に是非飾って見てください!格好良いですよ!

本日は、お読みいただきありがとうございました!

恋人の日

皆さまこんにちは!佐竹です!

本日6月12日は「恋人の日」です。
2月と3月には、バレンタイン・ホワイトデーと華やかな愛のイベントが続きますよね。
そこから少し間があいた6月…この月にも恋愛を絡めた記念日があります。
正直にいうと、あまり聞き馴染みのない記念日ですよね。皆さまはご存知でしたか?

恋人の日は、主にブラジルで広く行われている年中行事の一つです。
恋人同士を中心として、他にも友達・家族などの親しい人と贈り物をしあいます。
そしてそれによって、縁や愛情を深める日なんです!

もともとはブラジルのサンパウロ商業協会が1952年に定めた記念日です。
恋人の日の制定にあわせてフォトフレームを贈り合うというキャンペーンも開催されました。
それが習慣として定着していったのだそうですよ。ですので、贈り物としてはフォトフレームを選ぶのが一般的です。

フォトフレームを贈り合うなんてなんだかロマンチックな記念日ですね。
日本ではまだあまり馴染みのない記念日ですが、バレンタインやホワイトデーとはまた一味違った愛情表現になりそうですね。
今年の恋人の日には、素敵なフォトフレームを用意してみてはいかがですか?
その際には、是非弊社のフォトフレームをご活用ください!
(写真は、フォトフレーム3815型ピンク正面図です。)

さて話は変わり、アルナ製品紹介第54弾です!
本日は相田みつを額装品紹介最終回です。
(写真は、樹脂フレームの「おかげさん」です。)

F4サイズ色紙額装コレクションは、「道」「おかげさん」「一生勉強」「夢はでっかく」「ただいるだけで」「めぐりあい」
の6種類です。
外側寸法:495mm×420mm アクリル/紐付きです。
APS-1くるみ樹脂フレームを額装に使用しています。

相田みつをさんの作品はどれも、柔らかくもあり、力強くもある素敵なものが多いですね。
皆さんもぜひ相田みつを美術館に足を運んでお気に入りの作品を見つけてみてはいかがでしょうか?

本日はお読みいただきありがとうございました!

傘の日

皆さまこんにちは!佐竹です!

本日6月11日は「傘の日」です。
1989年(平成元年)に日本洋傘振興協議会(JUPA)が制定しました。
日付はこの日が暦の上で「梅雨入り」を意味する雑節の一つ「入梅」になることが多いことからだそうです。
この季節の必需品である傘の販売促進と傘の使い方などモラルの向上が目的としています。
毎年、6月の今日くらいから雨が多くなっていくイメージが確かにあります。
雨が降ると気持ちが下がってしまうことが多いですが、オシャレな傘をもって気分転換するのもいいですね!

ちなみにですが、明治時代、洋傘の輸入本数が増え、文明開化の波とともに洋傘は一気に市民の手に渡っていったそうです。
1868年(明治元年)に刊行された「武江年表」という書物に、
「この年から庶民にも洋傘が普及し始めた」との記述がされています。

さて話は変わり、アルナ製品紹介第53弾です!
本日は引き続き相田みつを額装品のご紹介です!
(写真は、アルミフレーム「一生勉強」です。)

ベストセレクションは「道」「一生勉強」「本気」「めぐりあい」「ただいるだけで」「しあわせはいつも」の6種類です。

外側寸法:382mm×277mm 紙マット面金/紐付きです。
フレームはYFMインディアンレッド&宗達を額装に使用しております。

(写真は、アルミフレーム「自分の花」です。)

色紙額装コレクションは、「ひとの世の」「自分の花」「うばい合えば」「しあわせはいつも」「出逢い」「うつくしいもの」
の6種類です。

外側寸法:412mm×382mm アクリル/紐付きです。
フレームはDC和額ベージュ&ウグイスを額装に使用しています。

素敵な詩を額装することで、さらに素敵な仕様になっています!ぜひ飾ってみてください!

本日はお読みいただきありがとうございました!

時の記念日

皆さまこんにちは!佐竹です!

本日6月10日は「時の記念日」です。
時間を守る大切さを広めるために制定された記念日です。
時間を尊重し、生活の改善・合理化を進める目的をもった1920年(大正9年)に制定された記念日で、
東京天文台(現在の国立天文台)と生活改善同盟によって制定されました。
当時の日本人に、「欧米人なみに時間を尊重する意識を持ってもらいたい」と願い、
国民に、「時間を守ることは大切なこと」という意識を持つよう呼びかけたのです。

世界中の人から、「日本人ほど時間に正確な国民はいない」と言われ、
大多数の人々が『時間を守ること』を最低限のマナーとして認識している我が国ですが、
昔の日本人は、時間に対しての認識は結構ルーズだったそうです。今では考えられませんね。

時間というものは、わたしたちが日常生活を送る上で切っても切れないものですよね。
学校や職場、公共機関や交通機関、スマホやパソコン、店舗の営業時間やテレビ・ラジオ・イベントなどの開始時間などなど、
ふだんの暮らしのすべてにおいて「時間」は欠かせないものです。
私も、今日の記念日をきっかけに普段の時間の使い方を見直してみようと思います!

さて話は変わり、アルナ製品紹介第52弾です!
本日は先日に引き続き、相田みつを額装品をご紹介します!

(写真は、木製フレームイーゼル付きカード額装コレクション 「道」です。)

外側寸法:190mm×175mm
相田みつを美術館ロゴパネル付きです。

相田みつをさんは、大正13年栃木県足利市生まれの書家・詩人です。
旧制中学の頃から、短歌・禅に出会い、その後独自の世界観を書として表現された方です。
昭和59年「にんげんだもの」の出版を機に広く作品が知られるようになりました。

明日は、相田みつを額装品コレクション「アルミフレーム」をご紹介したいと思います。

本日はお読みいただきありがとうございました!

ロックな日

皆さまこんにちは!佐竹です!

本日6月9日は「ロックの日」です。
皆さまは「ロック」と聞くと、何を思い浮かべますか?鍵のロック、音楽のロック・山のロック色々ありますね。

錠の「ロックの日」とは、東京都千代田区神田神保町に事務局を置き、
防犯の要である錠の取り扱い業者の団体である日本ロックセキュリティ協同組合(JL)が2001年(平成13年)に制定されました。
日付は「錠」が英語で「ロック(Lock)」であることから「ロ(6)ック(9)」と読む語呂合わせで6月9日に。
一般社団法人・日本記念日協会に認定・登録されている記念日の名称は「我が家のカギを見直すロックの日」となっています。

年に一度は各人が家のカギを見直して防犯意識を高めてもらいたいとの願いが込められています。
また、この日に警察と連携して各地で防犯イベントなどを行い、防犯の重要性を訴えているそうです。

音楽の「ロックの日」とは、神奈川県横浜市都筑区に本社を置き、音楽関係のスポットで配布されるフリー・マガジン「DiGiRECO(デジレコ)」を発行する株式会社ミュージックネットワークが制定しました。
日付は音楽の「ロック(Rock)」から「ロ(6)ック(9)」と読む語呂合わせで6月9日に。
「ロックデー」ともいい、日本記念日協会に認定・登録されている記念日の名称は「ロックの日」となっています。

「ロック」は音楽だけでなく、ファッションやライフスタイル、人々の考え方にも表現される存在です。
その基となる偉大なロック・ミュージックを称えることが目的です。
エルヴィス・プレスリー、デビッド・ボウイが生まれた1月8日も「ロックの日」となっているそうです。

さて話は変わり、アルナ製品紹介第51弾です!
本日は、木製フレーム「相田みつを額装品 マット付カード額装コレクション」のご紹介です!
【写真は、しあわせはいつも。の額装コレクションです。】
外寸・210mm×160mm  ガラス・スタンド付き仕様、相田みつを美術館ロゴパネル付きです。
 
相田みつをさんの心に響く詩を額装した製品となっています。
皆さまも1度は相田みつをさんの名前を目にしたことがあるのではないでしょうか。
コロナに負けないように、今こそ言葉の力の出番です!

相田みつをさんについては明日のブログで、詳しくお話ししたいと思っております!

本日は、お読みいただきありがとうございました!

前へ1...6869707172...103次へ