株式会社アルナ aluna

営業スタッフ
営業スタッフブログ

営業スタッフが得意先で見たもの、かっこいい額装などをご紹介します。

壁かけアート

皆さまこんにちは!佐竹です!

先日ネットにて面白い記事を見つけました。
「アートを買わない理由の一つが、賃貸で壁に穴を開けられないから」というお話です。

確かに賃貸住宅は自分のものではない為、色々と制約があります。
壁にアートを飾りたいと思っても、壁に穴が開いてしまう為断念する方も多いそうです。
ピクチャーレールをつけるという方法もありますが、全ての壁に取り付ける訳にもいきません。

所が、調べてみたところ賃貸住宅で画鋲の穴って「通常使用の範囲内ならOK」とされているそうです。
もちろん、不動産会社によって多少の違いはあるそうですが、大量の穴を開けたりしたりしなければ大丈夫な所が多いそうです。
弊社のフレームは、アルミ製や樹脂製が多くを占め軽くて壁に飾るにはピッタリな額が多くあります。
表面材もアクリルなので、地震対策として有効です!ぜひご検討ください!

ちなみに、画鋲の跡が目立たない「ニンジャピン」というものがあるそうです。
左が画鋲の穴、見えませんが右側にもニンジャピンで開けた穴があります。
肉眼では判別が難しいくらい穴が目立ちません。とても良いですね!

こういった便利な商品を利用してアート作品を飾ってくださる方が増えると嬉しいです!
本日はお読みいただきありがとうございました!

電話

皆さまこんにちは!佐竹です!

本日9月11日は、「公衆電話の日」です。
1900年のこの日、日本初の自動公衆電話が、東京の新橋と上野駅前に設置されました。
当時は「自動電話」と呼ばれていて、交換手を呼びだしてからお金を入れて相手に繋いでもらうものだったそうです。
1925(大正14)年、ダイヤル式で交換手を必要としない電話が登場してから「公衆電話」と呼ばれるようになりました。

今では、携帯電話を持つのが当たり前となり、街中で公衆電話を見かける機会も減りました。
昔は、相手に何かを伝える手段が少なく大変でしたが、
現在は電話・メールはもちろんSNS等を利用し自分が知らない相手とも通信できる時代となりました。

電話ももちろん便利で良いですが、人と人が対面して話す機会が減ってしまうのは少し寂しい気もしますね。
便利な機械も利用しつつ、人とのつながりも大切にしていこうと思います。

さて本日は、仮縁「コア」のご紹介です。
画像は、コアのホワイトです。

キャンバスとパネルを浮かせたように飾れる仮縁。
他ではあまり見ない独特な形をしています。
抽象画やスクエアサイズを描かれる方に支持されている額縁です。

カラーは、ホワイトとブラックの二色あり、絵の雰囲気に合わせてお選びいただけます。
弊社で出している仮縁「ボルドー」と組み合わせ、仮縁「ゼロ」に進化できます!

下記は商品詳細URLです。ぜひご覧ください!
https://aluna.co.jp/products/products-861/

本日はお読みいただきありがとうございました!

引っ越し

皆さまこんにちは!佐竹です!

本日アルナ本社では、引っ越し作業が行われました。
既にご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、弊社は9月7日より東川口駅前の新事務所に移転致します。
以前より、駅が近くなったことで交通のアクセスが良くなり利便性が増しました。
また、社内に展示スペースを設ける事でどのような額縁を取り扱っているか実物を気軽に確認していただけるようになりました。
今後もますます仕事に励んでまいりますので宜しくお願いします!

さて本日は、「APS-04」のご紹介です。
画像は、APS-04シルバーです。

APS-04は、交互に縦横の線が施されたフラットなデザインのフレームです。
インテリア性の高いポスターや絵画・写真はもちろん和風テイストの作品にもピッタリな額縁です。

額縁の裏にもフィルムが貼っており、側面から見ても額縁が綺麗に見えます。
樹脂フレーム、カラーはゴールド・シルバーの2色です。

商品詳細は下記URLです。ぜひご覧ください!
https://aluna.co.jp/products/aps-04/
終わりに私事ですが、本日9月4日を最後に毎日更新していましたブログも、今後は週1回更新となります。
少し寂しい気もしますが、今後も金曜日には毎週書かせていただきますのでこれからもお付き合いいただければと思います!

本日は、お読みいただきありがとうございました!

ホームラン

皆さまこんにちは!佐竹です!

本日9月3日は「ホームラン記念日」です。
1977年のこの日、後楽園球場で巨人の王貞治選手が通算756号ホームランを打ち、
それまでアメリカ大リーグのハンク・アーロンが持っていた世界最高記録を更新しました。

2日後の9月5日に、政府は初の国民栄誉賞を贈り、その栄誉を讃えられました。
王選手は引退までに868本のホームランを打ったそうです。

私は、王選手というより王監督というイメージの方が強くあります。
野球はそれほど詳しくない私でも知っている偉大な選手の一人ですね。
王選手の言葉に「過去にとらわれず、現在をいかによくするか。」というものがあります。
どうしても人は、過去の物ごとに意識が向きがちですが、今現在をよく観察しより良いものにしていけるよう
この言葉を聞き、改めて思うことができました。

さて本日は、「K52油額/刻字額」のご紹介です。
画像は、K52(雪舟)です。

がっちりとした山型のデザインが安心感を与えます。
油額として使用する際は、アルミ製中桟を用いアクリルと作品の間に2mm厚程度の空間を設けます。
そのため、絵の具が直にアクリルにつくことはありません。

フレームカラーは、シルバーの艶消しを行ったステンカラーです。落ち着いた色合いの額縁です。
また、F50号の大きさにも対応可能となっています。
布カラーは、6色よりお選びいただけますので、お好みに合わせてお選びください!

詳しくは、下記商品詳細URLをご覧ください。
https://aluna.co.jp/products/products-844/

本日は、お読みいただきありがとうございました!

9月

皆さまこんにちは!佐竹です!

本日は9月の月初め、9月1日です。
9月は台風のイメージが強いのですが、皆さまはどうでしょうか。

昨年は、9月の台風で千葉を中心に甚大な被害が出て、10月の台風で東日本一帯に甚大な被害が出ました。
台風の被害を受けると、電気もガスも水道も使えなくなってしまうケースもあります。
直前になって台風の備えをしようとしても、品薄になっていたり豪雨で外出困難になる場合もあることを考え
今年は、しっかりと対策をとっていこうを思います!

関東地方は、比較的台風の被害が少ないことも多いですが毎年、台風も勢力を増しているので油断は禁物ですね。
自然災害も多発していますから、自分の身をしっかりと守っていけるよう防災意識は高くもっていきます!

さて本日は、「アースボックス」のご紹介です。
画像は、アースボックス、ブラウンです。

深さが20mmあり、お花やビーズ・刺繡などを飾るのに最適です。
吊具・紐が付属しているので壁掛けでのご使用も可能です。

フレームカラーは、ナチュラル・ブラウン・グレーの3色あり、木製フレームなので暖かみのある作りとなっています。
A4・306角・キャビネサイズには、スタンドが付属しています。
A3サイズと特別寸法にはスタンドが付属しませんので、ご注意ください。

下記は、商品詳細URLです。是非ご覧ください。
https://aluna.co.jp/products/products-783/

本日は、お読みいただきありがとうございました!

前へ1...5758596061...103次へ