株式会社アルナ aluna

営業スタッフ
営業スタッフブログ

営業スタッフが得意先で見たもの、かっこいい額装などをご紹介します。

額縁の製作の応用【ドロ足】

皆さんこんにちは。宮城です。

本日は、私がフレーマー資格を取得した際に勉強した項目の一部【ドロ足】について
ご紹介していきたいと思います。

キャンバスやパネルといった厚い基底材に描かれる油絵や日本画または皿やスプーンなどの立体額装を行う際、使用する額縁にそれらを収納するだけの『深み』がない場合、ドロ足と呼ばれる角材を額縁の裏側に取り付けるのが一般とされています。ドロ足の材料としてはドロの木やジェルトンなどの比較的柔らかい材料が用いられてきましたが、細いモールディングに取り付ける場合、展示用の吊り金具をドロ足に取り付けることも多く、材質ならびに接着強度を強める必要があります。

アルナでもドロ足の作成依頼をいただく事はありますが、ほとんどの案件はもともと深さのあるフレームを応用して額装を行う事ができます。

これまでに多くの額装事例を作ってきたアルナでは、立体額の案件は得意分野となっております。
大事にしていた品や記念品など、今まで飾り方がわからず放置していた品も、一度お気軽にお問い合わせください。
きっと最適なご提案ができるかと思います!
アルナHPには額装事例も掲載していますので、是非チェックしてみて下さい。
https://aluna.co.jp/case/

最後までお読みいただきありがとうございました。

メタバース内にアルナが登場

皆さんこんにちは。宮城です。

各地で梅雨入りが始まり、いよいよ梅雨本番ですね。
私の天然パーマの髪の毛はいつもうねうねしています。
また、湿気や気圧の変化で体調を崩しやすくなる季節なので、皆様もお気を付けてください。

さてご報告ではございますが、この度縁あって仮想空間メタバースの運営の方と繋がり
認知拡大の応援をさせていただく事になりました。
メタバースとは インターネット上に仮想的につくられた、いわば現実を超えたもう1つの世界のことで、 利用者は自分の代わりとなるアバターを操作し、他者と交流する事ができます。
運営者のVisit Japan様は、メタバースギャラリーを運営しており、作家さんを募り月ごとに展示会を開いております。

その作家さん達は現実世界でも展示会を開かれている方ばかりです。
この度アルナは芸術家サポータとして応援させていただいております。

6月2日から始まる展示会の作家さんも以前アルナのお得意先で勤めていらして接点があり、
こういった形で、ご縁があるなんてとても不思議で嬉しく感じております。

是非皆様も、メタバース展示会を拝見いただけますと幸いです。
下記URLより各メタバース空間に入ることができます。
https://linktr.ee/visit_japan_web

アルナが応援させていただく展示会は6月2日からの会期になりますので、
また開催されましたら会場URLを各SNSで発信したいと思います。
この試みを機に多くの方々をご縁があれば幸いでございます。


最後までお読みいただきありがとうございました。

インテリアライフスタイル2023出展

皆さんこんにちは。宮城です。

ここ最近、機構の移り変わりが激しく、気温差もあり体にこたえる日が続きますね、これから梅雨本番にもなり、体調を崩しやすくなる季節ですので皆様もお気を付けください。
ちなみに私は元気そのものです(笑)

さて、本日は告知になりますがメルマガなどでもご報告しております通り、6月14日(水)~6月16日(金)の期間に東京ビックサイトで行われる『インテリアライフスタイル2023』に出展いたします!
インテリアライフスタイルは、デザイン性に優れた小物・雑貨を中心に、衣・食・住に関わる国内外の商材が集まる、国際見本市です。
昨年に続き2回目の出展になりますが、額縁メーカーとして出展している企業はなく、
他業種から、多く注目を集める事ができました。

こちら昨年のブースの一部となります。



本年も、出展ブースのレイアウトもデザイナーと共に考え、アルナ額縁の魅力を最大限に引き立たせるレイアウトとなっております。
是非、足を運んでいただき、アルナ額縁の魅力を語らせていただければと思います。

【インテリアライフスタイル 開催情報】
 日程:2023年6月14日(水)~16日(金)
 時間:10:00~18:00(最終日は16:30まで)
 場所: 東京ビックサイト 西1・2ホール+アトリウム

【アルナ 出展ブース情報】
 西1ホールW1 
 ブース番号:H013
 展示内容:ALUMIUMシリーズ、コレクションケース

*ご入場には「来場事前登録」が必要です。ご来場前に登録をお願い致します。
PCから来場者バッジを印刷、またはスマートフォンから来場者バッジ発券用のQRコードを取得して会場にお持ちください。
下記URLより事前登録可能です。
https://interiorlifestyle-tokyo.jp.messefrankfurt.com/tokyo/ja/planning-preparation/visitors/onlinevisitorregistraion.html

是非、皆様とお会いできることを楽しみにしております。
最後までお読みいただきありがとうございました。

額縁のバリエーション

皆さんこんにちは。宮城です。

本日は、気温30度越えの夏日で、気温の変化に追いつけないでいでおります。
今から、夏本番になった時の心配をしております(笑)

さて本日は、フレーマー資格を取得した私が、額縁の種類について綴っていきたいと思います。
前回にも少しご紹介いたしましたが、今回は紹介しきれなかったジャンルを紹介していきたいと思います!

ここではいわゆる額縁業界用語としていくつかご紹介していきたいと思います。
・OA額
OA用紙(いわゆるコピー用紙サイズ)への対応のニーズも高まり、一般にOA額と呼ばれる額も製造されるようになました。
OA額は紙マットなどを駆使して1つの額縁で異なるサイズにも対応させることもできます。

・写真立
通常、机の上やキャビネットの上に家族の写真を入れるために用いることが多いです。裏面には支えになる足や台が施されている物を指します。

・立体額
主に工芸品などの立体作品を額装するものを指します。
額装する作品に合わせて中の空間の調節や、取り付け方法を考え額装します。
(アルナはこちらの額装がとても強く、様々な立体品の額装を行ってきました。

この他にも沢山種類はあり、それらの多くは作品のサイズ別で名称が分けられることが多くあります。
ですが、これらはサイズが大小さまざま異なるだけであって、このサイズにはこの額縁しか使えないという縛りは全くございません。
皆様も何か作品を完成させ額装したいとなった場合は額の名称にとらわれずお好きな額をお選び下さい!

額装事例ページはこちらから
https://aluna.co.jp/case/



最後までお読みいただきありがとうございました。

GWのできごと

皆さんこんにちは。宮城です。
皆様はゴールデンウイークいかがお過ごしでしたでしょうか。
私はいつもより少し足を延ばして宮城県へプチ旅行をしてきました。

宮城県へは出張で定期的に行っているのですが、時間を詰め詰めにしており、名所という名所は1度も見たことなく、今回のプチ旅行はとても新鮮な気持ちになりました。
また、私の苗字が宮城だけに宮城県は親近感をもっており勝手に第二の故郷だと感じております(笑)
旅先では、グルメはもちろん、自分の趣味でもある寺社仏閣巡りで御朱印を集めたり、

今自分の中でブームが来ているウイスキーを勉強するため、ウイスキー蒸留所などを詰め込んだ旅行になりました(笑)

つくづく思いますが、自分の知らない場所に行ったり、知らないことを経験することは、自分の糧になっているなと実感します。これからも様々な事を知り・経験し、沢山の人と繋がれたらと思っております。


ちなみに御朱印は1冊すべてたまったら、切り離して額装したいなと計画を練っております(笑)

最後までお読みいただきありがとうございました。

前へ1...1112131415...105次へ