株式会社アルナ aluna

工場スタッフブログ
工場スタッフブログ

工場スタッフが、額縁の製造現場のリアルな情報をお伝えいたします。

デザインに触れる

こんにちは。塩島です。
先日、都内にて行われている展覧会「WOW 25th Anniversary Exhibition『Unlearning the Visuals』」を観てきました。
展覧会は映像を用いた「ビジュアルデザイン」というジャンルの作品で構成されていました。
ビジュアルデザインとは…「絵 や 写真 、 コンピュータグラフィックス などの 視覚 的な表現で伝達することを目的とした デザイン の総称。」(ビジュアルデザイン – Wikipedia)
↑↑例えばこちらは一番印象的だった作品です。
広い空間の床や壁に映像が映し出されており、いくつかの鏡が吊るしてあります。

一見、映像の内容も、鏡の配置にも規則性や意図がくみ取れなかったのですが、
↓↓特定のポイントに立つと、鏡と映像がぴたりとハマり、ひとつの映像として繋がって見えるのです。
関連性が無くバラバラだと思っていたものが、ある瞬間に繋がり、意味を持ち始めたり、腑に落ちたりする事って日常生活でもありますよね。
そういった瞬間の気持ちよさが味わえました。
これを実現するための緻密な計算、映像や音楽による没入感や美しさはもちろん、すべての作品に置いてコンセプトが面白かったです。

先日見学させて頂いた「グッドデザイン賞」の展示会でも、作品の美しさやデザイン性はもちろん、コンセプトに説得力のあるものが多かったです。
どういった体験を提供するかや、とりわけ身体や環境における障害によって制限がある人にとって、出来なかったことを出来るようにするプロダクトや建築が多くありました。
デザインはだだ美しさを突き詰めるのみならず、デザインは、社会や人にとって今まで閉ざされていた可能性を広げる事が出来るツールでもあるんだなと思いました。
プロダクトデザインにおいてはそういった傾向が強いのでしょうか?
デザインとは問題解決だと誰かに聞いたことがありますが、深く腑に落ちました。
一流のデザインや作品に触れ有意義で楽しい週末でした。
アルナの製品も、誰かに特別な体験を届けられたらと思います。

VF甲府が優勝しました👍

こんにちは。塩島です。
ほとんど1週間ほど経ってしまいましたが…みなさん先週末の天皇杯の決勝戦はご覧になりましたか?
私の地元のサッカーチームのヴァンフォーレ甲府がなんと優勝しました。
おめでとうございます!!!
私はテレビの中継で観戦しておりました。

10年ほど前に家族で足しげくヴァンフォーレの試合を観に通っていた時期がありました。
当時よりキャプテンとして活躍され、今もなお20年の在籍期間チームを支え続けてきた山本選手が、天皇杯という大舞台に出場しタイトルを獲得された事がとても嬉しかったです。
最近のリーグ戦への出場は減っており、引退も少なからず考えているであろうと感じます。そんな山本選手を天皇杯決勝の延長戦で途中出場させ、最後の最後の優勝を決めるPKの5キック目という大事な場面を任せて…、チームを長年支え続けて来た選手に花を持たせようというチームの意図を感じ、正直勝敗を分けたテクニカル的な部分はあまり分からないのですが、チームや選手たちの温かさにいたく感動しました。
当日インスタグラムを見ていると、甲府の優勝に触れるストーリー投稿をいくつも見ました。サッカーを普段見ないような人も、あの日ばかりは天皇杯決勝戦を見ていたんだと思います(私がそうです)
私の母は一昨日ヴァンフォーレ優勝記念セールで買い物をしたそうで、県全体が盛り上がっている事も嬉しいです。
J2チームとして優勝を果たしたという事実が誇らしくもありますが、J2チームだからこそACLの舞台は厳しいものになるのかと思います。
天皇杯優勝を機にヴァンフォーレに関心を寄せ始めた人も多いかと思います(私がそうです)今後も色んな人に感動を与えて成長していく事を願って応援しています。

本日ご紹介する額は油彩額「ダブルフレーム」です。
L字型の中桟が使われており、油絵用の額としても、立体額としてもお使い頂ける優れものです。
軽量で、シンプルなデザインが大変ご好評いただいております。
キャンバスをはめ込むだけでお気軽にに額装できます。
カラーも4色あり、どのような作品にも合わせやすい額です。

ご興味がございましたらお気軽にお問い合わせください。

稲穂

こんにちは。塩島です。
先日、用事があり地元の山梨に行きました。
愛おしい田園風景です。

すでに稲刈りを終えた田んぼもありましたが、この時期の一面黄金色になった田んぼは本当に綺麗です。
小・中学校への登下校道のほとんどは写真のような景色の中を通学していました。
学生時代の思い出と、季節ごとに色を変える田んぼの色や、肌で感じる温度や湿度が、記憶の中で結びついているためか、田園風景を見ると懐かしい気持ちになります。
母校の校歌では、稲作が盛んで田んぼに囲まれた土地に触れた歌詞が多くあり「実れば垂れるゆかしさ」という一節が好きでした。
ことわざにも「実るほど頭を垂れる稲穂かな」とあるように、確かに地に根を張りいつまでも謙虚な姿勢でいるという人格像は今も理想です。
見かけだけ大きく育っても、肝心の穂が実らなければ垂れる事もないというところも、中身のない人間に対する暗喩として効いています。
初夏の稲のようにまっすぐ上だけをを向いて多くを吸収する姿勢も、成長し厳しい気候の中でも実をつける姿勢も含めて「実るほど頭を垂れる稲穂かな」を指針として成長したいものです。

本日ご紹介する額は「CF」です。
シンプルでフラットなデザインのフレームです。
無機質なアルミから、使いやすい木目調、高級感のある宗達に、ネオホワイト、他ではあまりないエメラルドグリーン、幅広いフレームカラーを取り揃えております。
ネオホワイトは、マットな質感で清潔感があり、ウェディングでの需要が高いフレームです。

オプションの面金を取り付けると、より高級感が演出できます。

ご興味がございましたらお気軽にご相談ください。

炊き込みご飯

こんにちは。塩島です。

本日は全国的に気温が低くなっているようで朝から本当に寒いですね。
気温の急下降に気持ちが追い付かず、どうしても防寒対策が甘くなってしまい、一歩外に出ると想像よりずっと寒くて驚いてしまいます。

炊き込みご飯を作りました!
秋になると食べたくなるもののひとつですね。
今回は鶏肉とキノコで作りました。

様々な種類のキノコや、栗、イモ類など、旬の食材を使った炊き込みご飯に挑戦したいです。

本日ご紹介する額は「モントレ」です。
木目調のアルミ素材感を活かした光沢シルバーの組合せがかっこいい印象です。
インテリアデザイナーに評価されている、格調高いフレームです。
グレードの高いインテリアとしてもお使い頂けます。
こちらは今年から新しく追加された「ナチュラル」のフレームカラーです。
「ビター」「チョコ」に比べてやわらかく温かみのある明るい木目調です。

木目の色がマットの役割にもなり、高級写真額としてもお使い頂けます。

ご興味がございましたらお気軽にご相談ください。

こんにちは。塩島です。

ここ数日は、キンモクセイの香りを感じるようになりました。
まだまだ日差しの強い日が多いですが、少しずつ季節が秋へと移ろっているのを感じます。

自宅の近くに梨園が何件かあるのですが、ここ1年ほどずっとシャッターが閉まっていた梨の直売所たちは軒並み照明が灯り営業を始めていました。
休日には梨を求めて人が多く集まっています。そんな梨の直売所の繁盛した様子を横目に「こんな混んでるならまた今度でいいや」と通り過ぎたのですが、それでも新鮮な梨を手に取る人たちがうらやましく感じてしまい、日に日に梨が食べたいという欲求が強くなり、とりわけ「今しか食べられない新鮮で旬の梨」に対して、強く執心していきました。来たる休日、JAの直売所に行き、無事に梨を購入することが出来ました。
様々な品種が並ぶ中で、ひときわ大きく目を引いた「かおり」という品種を選びました。
赤子の頭ほどの大きさがあり、ずっしりと重い梨でした。
食べてみると本当にみずみずしく、新鮮なためか水分量が多くジューシーでした。1玉でおなかがいっぱいになるほどのボリュームでした。
最近では、旬などに関わらず通年で手に取ることが出来る食材が多くありますが、食材は旬の時期が1番栄養価が高く、その時期に体が必要とする栄養素が含まれている事も多いそうです。なんと美味しいだけでは無いだなんて。。
旬の食材を食べたり、旬の食材を使った料理をためしたり、食卓を通じて季節を感じられるような余裕を持っていきたいです。

本日ご紹介する額は「エトルタ」です。
シャープなデザインのみならず、内側のシルバーの枠がマットの役割になり、作品を引き立たせます。
モダンな写真をシンプルかつ上品に仕上げるのに最適です。
カラーバリエーションは5色です。
合わせやすい木目調が3色(薄茶・濃い茶・黒)に加えて、ナイルブルー(上画像)とエメラルドグリーンのラインナップです。
ナイルブルーとエメラルドグリーンは他にはない鮮やかなお色味となっております。

ご興味ございましたらお気軽にご相談ください。

前へ1...1617181920...110次へ