株式会社アルナ aluna

佐竹さん誕生日会&八瀬君歓迎会

佐竹さんの誕生日会&八瀬君の歓迎会を、会社近くにケバブ料理屋さんで開催しました。

普段食べる機会が無い異国の料理と飲み物を堪能しました。
メニューに詳しい説明がなく「この料理(あるいは飲み物)はどんな味なんだろう?」と不安になることもありましたが、そこはアルナ社員、臆することなく色々なメニューをオーダーしました。

最初の一口は刺激が強かったりしましたが、慣れてくるうちにどのメニューも美味しくいただくことができました。
「試したことがないから」と恐れていては、何も始まらないし、進歩もない。楽しみを逃してしまうだけ。
仕事もプライベートも好奇心とチャレンジ精神は大切です。


佐竹さんは営業だけでなく、見積・図面作成・仕入発注・インターン実習など様々な仕事をこなしてくれています。今、世間では「マルチタスク」という言葉がはやり1人で何役もこなす人材が企業に必要と言われていますが、まさにこの「マルチタスク」を実践してくれています。
佐竹さんであれば「この仕事もうまく進めてくれるだろう」と色々な仕事をお願いしてしまいますが、それを全てしっかりとこなしてくれます。こんなに心強いことはありません。入社してまだ5年ですが、すでに会社になくてはならない存在です。

八瀬君はアメフトの名門関西学院で日本一を経験した際の主将を務めていました。個性の強い多くの部員をまとめ上げて日本一に導くことは、なかなかできることではありません。プロの脚本家としてドラマの脚本を書いたこともあり、八瀬君も営業だけでなく、様々な仕事を全うするスキルを持っています。八瀬君も5年後、10年後どこまで成長しているか、今から楽しみです。